等サイトでは特定の車種情報を取り扱ってきませんでした。
本年度からは「カーディーラーのブログ」としてカテゴリーから幅広い情報を取り扱っていきたいと考えます。
先ずは先月末、発表されましたジムニーノマド「NOMADE」の納期にまつわる現在知り得た周辺情報をお伝えいたします。
発売はあくまで4月3日、各ディーラーへの動きは無く
2日間で2万台を超えていると言われる受注台数。発売日当日申込で約1年半、現時点で既に2年待ちが予測されます。
ジムニーシエラの納品を待っているユーザーからノマドの変更されるユーザーが優先
(ジムニーシリーズはジムニー、ジムニーシエラ、ジムニーNOMADEの3ラインナップ)
NOMADEは海外生産
フロンクス同様に国内生産は行われず、海外受注生産の流れ。受注から納品の流れが全く決まっていない現状
国内生産車は「ディーラー店舗月割り配分」と「注文書を入力した順位」となっているとのことですが、海外生産の場合だと本来ならば生産オーダーを入れた順に割り当てられます。
ですが今回は「シエラからの変更ユーザー優先」をどのように反映させるのかが見えてきません。メーカー検討中といったところでしょうか
言葉足らずですが情報を入手出来ましたら、こちらで追記をして参ります。
また運よく納品が近くなった方へ向けてのご注意点も併せて掲載を致します。
2025.2.2 展示車、試乗車に於いても3月中はディーラーに入荷しない見込み
2025.2.4 2月3日現在で5万台受注 受注急遽停止措置 インドより国内向け生産 1200台/月
スズキ全国店舗数 約800店舗 月1.5/台割り当て 店舗当たり50台受注
単純計算で生産3年半待ち
契約書「注文書」の殆どは変更の可能性
現行のジムニー、ジムニーシエラに於いても発売当初から納期を1年以上待たされ初期型から2型、3型、4型へとマイナーチェンジや燃費基準への適応、安全基準への対応に都度価格修正(値上げ)が行われてきました。
現行モデルノマドの関しても1年先を見据えると、当然の事ながらナビ型番(価格)も変わってくる、2型に変更され車両本体価格(値上げ)への影響も十分に可能性があると言えます。
仮契約(順番待ち)をされた方が大半だとは考えられますが、納品までには契約書/注文価格の修正は必須です。
現在のアクセサリーカタログ自体が参考で確定出来ない現実もあります。
修正される情報を捉え、スタッフとしっかり共有し合い、トラブルの無い納品を共に目指していく必要があります。