スキンh2タグに直接CSSを定義してはいけない理由
当サイトはwpで無料テーマCocoonのスキンを設定してノーコードで作成をしましたが、swellを使ったであろう綺麗な他サイトに憧れています。
それでもCocoonを捨てきれずyoutube先生を頼りにCSSと格闘しております。
今回、スキン[ミックスグリーン]設定後の見出しh2,h3のCSSの設定が上手く行きましたので紹介しておきます。
設定に躓いた初心者の方のお役に立てれば幸いです。
スキンh2タグにCSSを定義してはいけない
何本も動画を見ていく段階でh2タグにCSSを適用すると上手く行くという情報で、一生懸命h2のクラスにサルワカさんのお洒落なCSSを参考にして貼り付けを行いましたが、トップページのアイキャッチ画像の下、抜粋が表示されるフォントにCSSが作用してしまいます。
全体に崩れてしまってなかなか上手くいきませんでした。
表示箇所の「検証」を指定して右側ウインドウのHTMLやCSSをよーく眺めているとh2に対してさらにクラス定義がされていることに気が付きました
ブログ記事の見出しにのみクラスが定義されています。
因みに小職の例ではh2に対して”wp-block-heading”という名称でクラス名が指定されていましたので
WP[外観]-[テーマファイルエディタ]を開き
h2.wp-block-heading {
ここにペースト
}
上記ペースト欄にサルワカさんの紹介CSSを貼り付けるとトップ画面に影響を与えることなく
記事欄の見出しのみを自由に修正できるようになります。